善意のダイさん

日々徒然

まだFlickよりQWERTY

スマホにまだ慣れてないのかも

FlickよりQWERTY

 Twitterのような140文字程度の文章はともかく、まとまった文章を書くときは、スマホでは無理で、パソコンの前に座ってキーボードをポチポチと叩かないと書けない。今、スマホからこの日記を書いているんだけど、指が攣りそうだし、入力をするのに気を取られて、文章の構成がバラバラになってしまいそう*1。やはりFlickよりQWERTYの方が文章が書きやすい。

 

今はスマホで論文執筆の時代

卒論をスマホを使って2日で書き終えた東大生が、卒論を一瞬で終わらせる方法を解説してみた | 英語教師歴4年の現役東大生の勉強法

 昔、修論スマホで書いてみようとチャレンジしてみたことがあって失敗した事があったけど、通勤電車で見かける今の現役大学生*2をみてると*3、課題レポートレベルだとスマホでサクッと書いちゃってますよね。リンク先のジャックさんの様に卒論までスマホで書いちゃってる人も少なくないのかな?

 

音声入力の時代かも

 Type with your voice - Android - Gboard Help

 人によっては喋って入力してしまう人もいるかもしれないですよね。

私の音声入力と格闘した16年の歴史を語る - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

 経済評論家の勝間和代さんは、音声入力をフル活用している人のひとりですけど、彼女レベルでなくても、手で何か入力するの苦手、喋る方が楽*4、という人は音声入力をマスターすると良いかもしれませんよね*5

 

でも、QWERTYから離れられない

 ここまで良くスマホで書けたなぁと思いますが、やはりキーボードの方が楽です。人差し指攣りそうです。音声入力は…場所を選びますよね。

 という訳で、普段持ち歩いている10インチタブレットタブレットケース型キーボードを取り付けようと思います。

 

スマホBluetoothキーボード

 スマホBluetoothキーボードを繋げば良いじゃない?という声が聞こえてきそうですが…、去年までそれやってたんですよ。6インチサイズのスマホを立てて、Bluetoothキーボード繋いで、WordMobileで文章を書くとか。ただ、去年の下半期に入ってから、ピントが合わなくなる事が増えてきて、年齢的に無理が効かなくなってきたのかなぁ?

 

 

 

*1:バラバラになって困る程詰めて構成しているのか?と突っ込まれそう…笑

*2:私も一応現役大学生なんだけど、世間一般的には高卒すぐに入学した20歳前後の大学生を指すよね。

*3:まじまじと見るような事はしてませんが、混雑してる電車だと見えちゃいますよね。

*4:その話電話でする必要ある?メールで良くない?っていう事あるよね。何でもかんでも電話で済まそうとする人はぜひマスターしてほしい技術です。マイク🎤ボタンを押すだけなんですけどね。

*5:特に紙カルテ、テレッサ用紙(介護サービス提供票)でないとムリとか言ってる医療介護業界の人々ね